「萩学講座(後期 第3・4回)」を開講します 萩博物館・萩まちじゅう博物館 開館20周年を記念し、座学と実地研修をセットにした「まちじゅう博物館」の魅力を体感する講座を不定期で開催します。 2024年度は4回開催の予定です。
第1回:6月23日(日)
(申込は締切ました)
第2回:6月30日(日)
第3回:10月19日(土)
第4回:10月26日(土)・11月10日(日)
昼の部 : 午後1時〜4時30分 夜の部 : 午後7時30分〜9時 (※1
時間内であれば、出入り自由です
※1 夜の部は博物館閉館後に行われるため、正面玄関からお入りいただけません。博物館の裏手(北側)にございます職員通用口をお使いください。
令和6年度(2024)の開催日日程表です。 →令和6年度開催日日程表(PDF) 令和5年度の会員の方は2月20日(火)と3月19日(火)の藩政時代を読む会にてテキストと一緒にお渡しします。(欠席された方へは後日封書にてお送りいたします)
5月〜翌年3月まで 全10回 ※7月・8月はお休みです。