高齢者支援課
新着情報
- 介護保険制度パンフレット(2019年12月3日更新)
- 介護給付費過誤申立について(2019年12月2日更新)
- 要介護認定の申請(2019年11月26日更新)
- サービスコードについて(2019年11月26日更新)
- 区分支給限度基準額の改正及び介護保険被保険者証の取扱いについて(2019年9月24日更新)
お知らせ
- 介護保険制度パンフレット(2019年12月3日更新)
- 家族介護用品支給制度(2019年3月1日更新)
- 緊急通報システム(2019年1月21日更新)
- 緊急通報装置のQ&A(2019年1月21日更新)
- 高齢者世話付住宅シルバーハウジング(生活援助員派遣事業)(2019年1月21日更新)
- 高齢者生活支援ハウス(2019年1月21日更新)
- 高齢者の生活支援(2019年1月21日更新)
- 生活支援ホームヘルプサービス(2018年6月1日更新)
- 敬老祝い品(金)支給事業(2014年5月28日更新)
- 生活支援ショートステイ(2012年6月22日更新)
- 訪問理美容サービス(2012年6月22日更新)
- 生活支援給食サービス(2012年6月22日更新)
- 養護老人ホームへの入所(2012年6月22日更新)
- リフト付タクシー券の交付(2010年4月1日更新)
- 高齢者の住まい(2009年3月3日更新)
- 老人クラブ(2007年4月1日更新)
介護保険制度
- 介護保険制度のしくみ(2019年3月11日更新)
各種申請等
- 介護給付費過誤申立について(2019年12月2日更新)
- 要介護認定の申請(2019年11月26日更新)
- 介護保険負担限度額認定申請(2019年6月10日更新)
- 個人番号利用事務手続きに係る委任状【参考】(2019年6月10日更新)
- 要介護認定申請の取下げ(2019年6月10日更新)
- 住所地特例とは(2019年6月10日更新)
- 要介護認定等に係る情報提供依頼について(2019年6月10日更新)
- 介護保険被保険者証等再交付申請(2019年6月10日更新)
- 軽度者に対する福祉用具貸与の例外給付の取扱いについて(2019年6月10日更新)
- 介護保険高額介護(介護予防)サービス費支給(2019年6月10日更新)
- 介護保険 適用除外施設について(2019年6月10日更新)
在宅サービス
- 介護予防支援・居宅介護支援(2019年6月10日更新)
- (介護予防)特定福祉用具販売(2019年6月10日更新)
- 介護予防)住宅改修費支給(2019年6月10日更新)
- 同居家族等がいる場合における生活援助の取扱いについて(2019年6月10日更新)
- 認定有効期間のおおむね半数を超える短期入所サービス利用について(2019年6月10日更新)
- (介護予防)訪問介護(ホームヘルプ)(2019年6月10日更新)
- (介護予防)訪問入浴介護(2019年6月10日更新)
- (介護予防)短期入所療養介護(2019年6月10日更新)
- 高齢者生活支援サービスガイドブックが完成しました!(2019年4月15日更新)
- 地域密着型通所介護(小規模デイサービス)(2019年3月12日更新)
- (介護予防)小規模多機能型居宅介護(2019年3月12日更新)
- (介護予防)福祉用具貸与(2019年3月12日更新)
- (介護予防)短期入所生活介護(ショートステイ)(2019年3月12日更新)
- (介護予防)通所リハビリテーション(デイケア)(2019年3月12日更新)
- (介護予防)通所介護(デイサービス)(2019年3月12日更新)
- (介護予防)居宅療養管理指導(2019年3月12日更新)
- (介護予防)訪問看護(2019年3月12日更新)
- (介護予防)訪問リハビリテーション(2019年3月12日更新)
- 保険者の判断や確認が必要と思われるサービス等の取扱いについて(2017年10月16日更新)
地域密着型サービス
- 地域密着型サービス事業所における感染性胃腸炎に関する報告について(2014年5月28日更新)
- 地域密着型サービス事業所におけるインフルエンザに関する報告について(2014年5月28日更新)
- 地域密着型サービス(2014年5月28日更新)
よくある質問と回答
- 介護保険料を滞納しているとどうなるのですか?(2019年3月12日更新)
- 介護保険の住宅改修について(2014年5月28日更新)
- 介護保険で受けられる施設サービスについて(2014年5月28日更新)
- グループホームについて教えてください(2014年5月28日更新)
- サービスを利用するには(2014年5月28日更新)
- 利用者負担について(負担限度額認定)(2014年5月28日更新)
- 引っ越した場合の介護認定について(2014年5月28日更新)
- 申請してから認定までどのくらい期間がかかりますか。(2014年5月28日更新)
- 要介護認定の申請は、いつすればよいのですか(2014年5月28日更新)
- 介護保険の認定申請について(2014年5月28日更新)
- 介護保険の認定を受けるにはどうしたらよいでしょうか?(2014年5月28日更新)
- 認定結果に納得できないときはどうすればよいのですか?(2014年5月28日更新)
- 申請後、認定結果が通知されるまでの間に介護サービスを利用することはできますか?(2014年5月28日更新)
- 要介護認定の有効期間に心身の状態が悪化したらどうしたらよいですか(2014年5月28日更新)
- 介護保険に加入しなくてもいいですか?(2014年5月28日更新)
- 介護保険制度とは何ですか?(2014年5月28日更新)
介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)
- サービスコードについて(2019年11月26日更新)
- 介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)(2018年8月1日更新)
- 介護予防・日常生活支援総合事業の実施状況について(2017年12月1日更新)
- サービスを利用するには(2017年12月1日更新)